不満買い取りセンターというビジネスモデル | KandaNewsNetwork
不満買い取りセンター http://fumankaitori.com/ 運営は、 株式会社不満買取センター 設立は、 2012年6月19日 事業は、 不満データベースの構築/分析/販売 ユニークなのが、不満を1個10円で買い取り、1個5円で売るという。 ん?! 1個10円で仕入れて、5円で売ってたら赤字じゃないの? しかし、モノでないデータであれば、違う人に何度でも売れるんですね。 450名の不満を売りにくる会員から、毎月約1,000件の不満が集まる。 しかし、仕入れコストは1件10円なので、たったの1万円! それを買い取る人、法人が1,200も会員企業がいる。 5万件の不満情報をどう扱うのか?そのままだと50万円分の在庫 なんと!業界別に仕分けをして、5,400円で不満をまとめて販売する。 一月2パック売れれば、仕入れコストの損益分岐点はクリア。 思わず、5,400円ならば個人でも買えなくない価格設定。企画会議でスタッフ全員で回し読みしても、良いので毎月でも購入するだろう。 不満を集めて、ビッグデータとして、分析すれば、業界別の不満専門のセミナーで集客もできるし、毎月ダウンロードできる業界別不満メディアにもなる。 このアイデアとても秀逸だ! 素人でも、参入障壁が低く、告知され、話題になればなるほど、トライアルユーザーが増える。若干の編集とデータ分析。 そして、これを元にコンサルティングも可能となる。 月額制のビッグデータ解析ツール(2015年7月リリース予定) http://corp.fumankaitori.com/service/ ワールドビジネスサテライトより http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/list/201406/05.html http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ 森田晋平社長 【我がビジネス戦記】「あなたの不満買い取ります」不満買取センター 森田晋平 もりた・しんぺい 1975年埼玉県生まれ。日本大学経済学部を卒業し積水ハウス入社。30歳で退社し、こども英語教室を開設。現在、埼玉・東京で6教室を数える。昨年、日常の不満を商品・サービスの品質向上に活用する目的で不満買取センターを設立、社長に就任した。
KNN.com KandaNewsNetwork KNN
0コメント